2018年03月06日
「ミシェル・ルグラン」やります♪
酒吹fan☆にお越しいただきました皆様おばんです^^演奏会まで残すところ2ヵ月前を切りましたので気合を入れて広報活動に取り組もうとしているいいんちょです。ちょっと前まで昨年のブラスのひびきを終えたばかりだと思っておりましたが、次の演奏会が来るのはあっという間ですね。これから練習も広報活動も気合を入れて頑張って参りますので応援いただければ嬉しいです^^
さて、本日ご紹介いたしますのは「ミシェル・ルグランの世界」という、2015年にニュー・サウンズ・イン・ブラス(NSB)のシリーズから発売された曲です。吹奏楽の演奏会ではNSBは本当にお世話になる機会が多いのですが、その魅力は何と言ってもしっかりした編曲にあります。歌謡曲やポップス、演歌、ジャズと幅広いジャンルを演奏できるのが吹奏楽の魅力ですが、楽譜が拙いと「うーん…」という少々残念な結果になりかねません。まぁ、楽譜の責任よりも大部分は奏者やバンドの力にもよるんですけれども…^^;それでも、多数ある出版楽譜の中でも突出して出来が良いのがNSBシリーズの楽譜の特徴なんです。
そして今回演奏する「ミシェル・ルグランの世界」を編曲されたのは、お隣鶴岡市ご出身の真島俊夫先生なんです!2016年に67歳の若さで旅立たれましたが、真島先生の作・編曲は吹奏楽界の財産と言っても過言ではありません。素晴らしい曲を多数残していただきましたが、お亡くなりになる前に書かれた編曲のひとつに数えられる曲が本曲なんです。しっかりした編曲ですので当然難易度も高いのですが、ぜひ皆様にお聞きいただきたいという思いで今回選曲いたしました。
M.ルグラン氏は1932年にフランスの音楽一家に生まれました。作曲家の他、ピアニスト、映画監督や俳優等と多彩な才能を発揮し、20世紀後半のフランス映画音楽を代表する存在です。「ロシュフォールの恋人たち」「おもいでの夏」「シェルブールの雨傘」は映画を見ていなくとも皆さん名前や音楽は知っておれれると思います。今回はその名作から、「キャラバンの到着」「双子姉妹の歌」「思い出の夏」「シェルブールの雨傘」をメドレーにしてお送りいたします。特に、ジャズワルツが特徴の「キャラバンの到着」は本当に格好いい曲で、CMをはじめ多数起用されていることでも知られていますよね。他にも陽気な「双子姉妹の歌」をはじめ、せつなさ漂う「思い出の夏」や「シェルブールの雨傘」と、どれも心にズキュンと来る名曲ばかりで、本当に素敵なメドレーになっています。
皆様から頂戴したリクエストにお応えして満を持して登場した一曲、フランス映画音楽の粋を集めた「ミシェル・ルグランの世界」を、どうぞ会場でお楽しみ下さい^^
いいんちょ。
「キャラバンの到着」

※画像クリックでYoutube(「キャラバンの到着」)にとびます。
さて、本日ご紹介いたしますのは「ミシェル・ルグランの世界」という、2015年にニュー・サウンズ・イン・ブラス(NSB)のシリーズから発売された曲です。吹奏楽の演奏会ではNSBは本当にお世話になる機会が多いのですが、その魅力は何と言ってもしっかりした編曲にあります。歌謡曲やポップス、演歌、ジャズと幅広いジャンルを演奏できるのが吹奏楽の魅力ですが、楽譜が拙いと「うーん…」という少々残念な結果になりかねません。まぁ、楽譜の責任よりも大部分は奏者やバンドの力にもよるんですけれども…^^;それでも、多数ある出版楽譜の中でも突出して出来が良いのがNSBシリーズの楽譜の特徴なんです。
そして今回演奏する「ミシェル・ルグランの世界」を編曲されたのは、お隣鶴岡市ご出身の真島俊夫先生なんです!2016年に67歳の若さで旅立たれましたが、真島先生の作・編曲は吹奏楽界の財産と言っても過言ではありません。素晴らしい曲を多数残していただきましたが、お亡くなりになる前に書かれた編曲のひとつに数えられる曲が本曲なんです。しっかりした編曲ですので当然難易度も高いのですが、ぜひ皆様にお聞きいただきたいという思いで今回選曲いたしました。
M.ルグラン氏は1932年にフランスの音楽一家に生まれました。作曲家の他、ピアニスト、映画監督や俳優等と多彩な才能を発揮し、20世紀後半のフランス映画音楽を代表する存在です。「ロシュフォールの恋人たち」「おもいでの夏」「シェルブールの雨傘」は映画を見ていなくとも皆さん名前や音楽は知っておれれると思います。今回はその名作から、「キャラバンの到着」「双子姉妹の歌」「思い出の夏」「シェルブールの雨傘」をメドレーにしてお送りいたします。特に、ジャズワルツが特徴の「キャラバンの到着」は本当に格好いい曲で、CMをはじめ多数起用されていることでも知られていますよね。他にも陽気な「双子姉妹の歌」をはじめ、せつなさ漂う「思い出の夏」や「シェルブールの雨傘」と、どれも心にズキュンと来る名曲ばかりで、本当に素敵なメドレーになっています。
皆様から頂戴したリクエストにお応えして満を持して登場した一曲、フランス映画音楽の粋を集めた「ミシェル・ルグランの世界」を、どうぞ会場でお楽しみ下さい^^
いいんちょ。
「キャラバンの到着」

※画像クリックでYoutube(「キャラバンの到着」)にとびます。
Posted by いいんちょ。 at 18:00│Comments(0)
│さかすい演奏会情報